水アカの原因とオススメの対策3選!洗車のプロが徹底解説!

宮崎県宮崎市にある洗車・コーティング専門店waxWASHです!今回は、水アカの原因と対策というテーマで記事を書いていきたいと思います。

目次

水アカとはなにか?

水アカとは、主に車の平面で目立つ輪っか状の汚れのことを指します。黒い車には目立ちやすく、白い車だと見えづらく付着します。

こういう汚れは、水アカではありません。

白い車には、黒い筋状の状態で。色の濃ゆい車には、白くたれた筋状の汚れで付くのは「油汚れ」になります。落とし方も全く異なるため、注意が必要です。今回の記事の水アカとは、輪っか状の染み。水染みのことを指します。

水アカの特徴

水アカの特徴は以下

  • 輪っか、ウロコ状の汚れ
  • コーティングをしていても防ぐ事はできない
  • ワックスをしていても防ぐ事はできない
  • 普通の洗車では落とす事ができない
  • 車の艶を落とす最大の原因
  • 車表面に多く付着すると”ざらざら”する
  • コーティングの撥水を阻害する
  • 放置すると落とせなくなる
  • 擦ってキズの原因にもなる

車に付着する汚れの中でも最大級に危険なのは、水アカ。水アカの対処方法を知ることで車のキレイを長持ちさせる事が可能になります。

なぜ、水アカは発生するのか?

水アカが発生する理由は以下の2つがあります。

  1. 車が汚れている時に濡れて乾く。(朝露、夜露、雨など)
  2. 水道水(井戸水)などを拭き上げしないで乾かす

車が汚れている時に濡れて乾く。(朝露、夜露、雨など)

水アカが発生する最大の理由。車が汚れている状態で濡れて乾くことで必ず付着します。車が汚れている状態で濡れるというところがポイントです。

雨は元々染みが出来づらい水(純水)です。水アカの原因となる不純物がほとんど含まれていないことから。

キレイな車が雨に濡れて乾いても、水アカはほとんど発生しません。しかし、車が汚れている状態で濡れて乾くと必ず発生してします。いくら水アカが発生しづらい水といっても、車の上の汚れを混じり合うことで「染みができる水」に変わることが原因。乾くことで画像のような染みが蓄積して発生してしまいます。

水道水(井戸水)を拭き上げしないで乾かす

原因の2つ目は、水道水や井戸水を乾かすことです。洗車の時に拭き上げを忘れる。しないことで発生してしまいます。水道水には、染みの原因となるマグネシウムやカルシウムが多く含まれています。拭き忘れて乾かすと、雨水よりも頑固な水アカが発生してしまいます。一回拭き忘れるだけで、頑固な水アカが付着してしまいます。

水道水の水質によっては、洗車では落とす事ができないほど強固な染みが数日で出来てしまうケースもあり注意が必要です。水道水や井戸水の対策は、大きなドライタオルを使用する。純水器や軟水器を導入することで簡単に対策することができます。

水アカを落とす方法は2種類しかない

水アカを落とす方法は2種類しかありません。

  • 削って落とす方法(研磨除去)
  • 分解して落とす方法(分解除去)

オススメは、分解して除去する方法になります。

水アカを削って落とす方法は、塗装を削りながら汚れも落とす方法です。メリットは、量販店で簡単に道具が手に入ること。量販店などで販売している水アカ落とし入ワックスなどが有名です。作業内容もスポンジにワックスを付けて拭くだけとわかりやすい事も特徴。

デメリットは、繰り返す度に塗装を削るため寿命を短くしてしまうリスクがあること。頑固な水アカはなかなか落ちないこと。すでに施工してあるコーティングも剥離してしまうこと。力加減を間違えると、線キズが多く付いてしまうこと。初心者にとっては、難しいこと。

分解して落とす方法は、酸性のケミカルや洗剤を使用して汚れを分解して落とす方法です。メリットは、初心者でも簡単に実行する事が出来ること。塗装を削らず汚れだけを落とす事ができるため車に優しいこと。最速で汚れを落とす事ができるため、作業負担が少ないこと。デメリットは、ガラスや金属に付いて放置するとダメージになってしまうこと。人体への影響も0ではないこと。

分解除去の方が圧倒的に楽で車への負担も作業限度に押さえる事ができるためオススメです。

【オススメ】水アカを分解して落とす方法3選

水アカは、放置すればするほど落ちなくなります。発生初期では、比較的簡単に落とすことができます。発生してから日が経つと専用の除去剤でなければキレイに落とすことができません。今回は、3つオススメの落とし方をご紹介させて頂きます。

  • 酸性シャンプーを使用する
  • クイックディテイラーで落とす
  • スケール除去剤を使用する

①酸性シャンプーを使用する

水アカが発生して間もない状態であれば、シャンプーを使用して除去する事が可能です。水アカは、中性、アルカリ性では落とすことができません。弱酸性のシャンプーを使用しましょう。

水アカが発生すると水の流れが悪くなります。コーティングをしても水弾きが悪くなる原因は、水アカです。最悪、水が全く弾かなくなります。弱酸性シャンプーを用いることで水弾きが改善されます。水アカが落ちたら、水弾きを邪魔する汚れがなくなるため。水アカがあると、水が汚れにひっかかることで水の流れが遅くなります。

オススメの弱酸性シャンプー

シャンプーを変えるだけで中性シャンプーでは落とす事ができない汚れにアプローチする事ができます。洗車のやり方の手間が増える事もなく、簡単に取り入れやすいのがポイントです。

デメリットは、頑固な水アカは落ちないこと。あくまで水アカの付着が初期段階のみ有効。

②クイックディテイラーで落とす

シャンプーの次に効果的な方法はクイックディテイラーを使用した水アカ除去方法です。シャンプーを使用した除去方法は手軽に取り入れられるメリットがありますが、水を用いることで除去効果が弱くなってしまいます。機械式洗車を利用していたり、普段水洗いでシャンプーを用いないユーザーにとっては取り入れる事が難しい事もデメリットです。

クイックディテイラーのメリットは、スプレーして拭くだけという点です。車の上に汚れがのっていない状態であれば機械式洗車でも手洗い洗車でも、場所や環境を選ばないで使用できる事がポイントです。

海外では、クイックディテイラーによるメンテナンスが主流でスケール除去剤の使用はほとんど無いと聞きました。水質が軟水に近いからなのか、降水量の違いなのか定かではありません。日本と比べ強力な水アカによる問題は起きづらいとのこと。

大体の水アカは、クイックディテイラーをスプレーして拭き上げるだけで解決するみたいです。これで解決できないなら、塗装を削ってしまうと、sam’s detailingのオーナーであるsamさんと東京オートサロンでお話した時にお聞きしました。

クイックディテイラーは、簡易的に出来る水アカ落としとして有効だといえます。

オススメのクイックディテイラー

sam’s detailing EXTERIOR DETAILER

塗って拭くだけでムラが目立つ濃色カラーでもストレス無く使用が可能。とにかく、簡単に水アカ除去をしてみたいという方に最もオススメします。液剤の香りも良く、洗車中の気分も上がります。ボディ、窓ガラス共に使用できます。弱酸性タイプなので、水アカ予備軍に効果が高いです。

Final Finish(Nanolex)

EXTERIOR DETAILERよりも水アカ除去効果は高いです。デメリットは、お酢のような香りがすること。締め切ったガレージで使用すると咳き込むほど強いです。使用する際は、必ず換気の良い場所で行うことをオススメします。また、施工性がサムズよりも良くありません。必ず、2枚タオルを用意して仕上げ拭きを行ってください。

③スケール除去剤を使用する

この方法が最もオススメです。水アカ除去専用の洗浄剤をスケール除去剤と呼びます。頑固に固着した水アカでも簡単に落とす事が可能。これで落とせない場合は、塗装を削る以外方法はありません。

準備する物

  • 液剤を付ける小さめのタオル
  • 拭き上げのタオル2枚
  • スケール除去剤

オススメのスケール除去剤

使い方

  1. 洗車をして、砂ほこりを洗い流す。
  2. 水分を完全に拭き上げる。
  3. 液剤をつけるタオルを一度濡らし「固く絞る」
  4. 拭き上げのタオル1枚を水で濡らし固く絞る。
  5. 液剤を小さめのタオルに1~2本付ける。
  6. 液剤が付いたタオルを汚れに塗り込む。(40cm×40cmくらいから始める)
  7. 白く反応が消えるまで塗り込み。
  8. 反応が出なくなったら、絞ったタオルで拭き上げ。
  9. 仕上げに乾いたタオルで拭き上げ。
  10. 大きな水滴や金属、窓ガラスなどに液剤が付いていないか確認する。
  11. 次のパネルへ。

スケール除去剤を使用する際の注意点

  • 目立つところに使用する前に、必ずテストする
  • 金属、窓ガラスには付着させないように使用する
  • 炎天下の下では使用しない
  • 拭き忘れないように必ずチェックする

水アカの固着予防に効果的なコーティング

水アカは、ガラス成分と強く引き合う特性があります。ワックスやポリマーなどに代表される有機質保護剤がオススメ。

手軽に使用するなら

STONER ワックスコート スピードビード

オートバックスやイエローハットなどで手軽に入手しやすい。

効果や性能にこだわるなら

kamikaze collection OVER COAT 5.2 LIQUID

施工性、効果のバランスが良い。弱い塗装でも安心して使用できる。

水アカを固着させないために出来ること

水アカの付着は、残念ながら避けることができません。付いたら除去することが望ましいです。除去する以外にできる対策は以下のようなものがあります。

  • こまめな洗車をこころがける。(手洗い洗車にこだわり過ぎない)
  • 雨が降る「前」の期間に洗車をする
  • スケール除去剤でボンネット、屋根だけでもメンテナンスする
  • 雨が降った後、できるだけ早く洗車をする。
  • リンスレス洗車で汚れをさっと落とす
  • 純水器(軟水器)を購入し、洗車中の水染みを予防する
  • 大きなタオルで一気に水道水を拭き上げる
  • 井戸水などを利用しない
  • ブロワーで隙間の水気を飛ばす(走って乾かすはNG)
  • 火山灰、黄砂などを被ったら早めに洗車をする。

以上のような対策が考えられます。個別に今後記事に書きたいと思います。全て自分で解決しようとしないでスケール除去(水アカ除去)が出来る洗車専門店に任せる事もオススメです。

水アカを完全に防ぐ方法はありますか?

雨の日には絶対に乗らないで、ガレージに保管。(現実的に難しいです)

水アカを防ぐコーティングはありますか?

固着を予防するコーティングはありますが、防ぐコーティングはありません。

水アカは放置するとどれくらいで落ちなくなりますか?

早くて1ヶ月以内で固着する場合もあります。早めの除去がオススメ

どんな水アカ落とし剤がオススメですか?

洗剤成分が少ない物が扱いやすくてオススメ。スケール除去剤A06やrebootなど。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

宮崎県宮崎市でこだわりの洗車サービスを提供しております。
最新、最先端のカーケミカルを駆使し、上質な洗車サービスを追求しております。

コメント

コメントする

目次